日刊せみなりーBLOG

これができたら、多分百人力

更新日:2019/06/23

今日は日曜日、
夫はクラス会で東京なので、

朝から一人。
日曜日に一人は、

ありそうでない。
ので、

早朝から
スケジュールをたてて、

時間刻みで、
やりたいことをする!

と、
思ったが、

そんなに思うように
行くはずもない。

まずは、
来週の日曜日が本番の

歌の練習。
発表会なのだが、

これが独唱。
で、

歌えない。
どうも私は、

あれもできない
これもできないと、

屁っ放り腰らしく
歌にそれが出ているらしい。

まあ、
なんですね。

その屁っ放り腰を直すために
歌うようなものなのね!

と、
今日は2時間はうたおう!

と、
決めたのだが、

そんな時間は見つからず、
仕方がないから、

洗濯物を干しながら
ぎーんのりゅーのせにーのおって

と、
歌っていたら気がついた。

いつも歌の先生に、

『頑張らずに
力を抜いて歌ってください』

と、
言われていても、

力が入りすぎるのに、
ながらだと、

当たり前に
力が入らない。

で、
ちょうどよくなるのねえ。

なるほどー

と、
歌の練習に入ったら、

再び
力が入る。

やれやれ

これって
仕事も同じだなあ

と、
思う。

一生懸命に働くことと
肩に力を入れることは

少々違い、
仕事で力を入れるのは、

下っ腹だ。

肝が座るという時の
下っ腹。

実は、
歌もこの下っ腹が重要らしい。

何度言われても
うまくいかず、

歌の先生が私に言った。
『四股を踏みながら歌ってください』

何を!だが、
たしかにいい声になる。

が、
1分も持たない。

困ったなあ、
と、思いながら、

木曜日の朝
ラジオ体操をしようとテレビをつけたら、

中国語講座をやっていた。
ちょうど、

美しくチャイナドレスを着る。
というテーマだったらしく、

中国語の先生が
中国語と日本語で言った。

『腰を立てて下さい』

もちろん、
私は日本語の方を聞いた。

なるほどー
腰を立てると、

腰は引かず
下っ腹に力が入る。

で、
腰を立てて歌い、

歩く時も腰を立てた。
すると、

自分が今までいかに
屁っ放り腰だったかが

わかったのだ。

肩には力が入り
腰は屁っ放り腰。

なんとまあ!

これじゃあ
歌だけではなく、

会社でも
なんでも

うまく行くはずは
ないじゃない。

ちなみに
肩の力も屁っ放り腰も、

伝染するらしい。

そうかああ
そうだよねえ

どんなに

前を向こう!
ポジティブになろう!

と、
言っても、

肩に力が入り
腰が引けて

おへそが前に突き出ていたら、
どんなことも成功はしないか。

と、
歌の練習から知ったのだが、

日曜日の朝は、
洗濯兼鼻歌で終わってしまい、

午後からは
母の施設を訪ねたら、

夫が帰る時間になってしまった。

それにしても
肩の力を抜いて、

下っ腹に力を入れる。
これは何より難しいようである。

お節介の達人
マチづくりのご相談承り役 中野むつみでした。

記事一覧