日刊せみなりーBLOG

思考方法って、面白い!

更新日:2020/07/31

なんで私は、
ギリギリに、

準備をするのだろうか?
これは別に、

自分のことを
困った!と、

思っているわけではなく、
今日、開催された社内研修の、

例題にあったのだ。
成功追求思考の話で

講師は土倉博士。
笑い声や歓声が響く、

楽しい研修だったけれど、
例題の一つに、

いつも取り掛かりが
ギリギリになると

悩んでいる社員へ
成功追求思考で

問いかけるとすれば?
という例題だった。

答えは、
研修を受けて下さいねー

と、
ケチ臭い私だけれど、

まあその答えはさておき、

私自身、
色々なことをしているけれど、

早くからは
取り掛かることがない。

忙しいからではない。
時間があっても、

取りかからない。
で、

間に合わなかった。とか、
良いものができなかった。

とかもない。
あ、いや、違うな。

講演内容をまとめるとか、
レポートを書くとかは、

ちょうど良いタイミングで
取り掛かる。

特に、
重要なレポートは、

時間の余裕を持つ。
じゃあ何がギリで

始めるの?
と、

言われると、
それは、経理の仕事だった。

過去形なのは、
まっすぐM君に

今は実務を
任せたからなのだが、

今日、
色々見てみたら、

私がやるより
遥かに改善されて、

わかりやすく
なっていた。

凄い。
うーん。

今日の勉強会では、
うまく行った時を思い出し、

うまく行く理由を
一緒に考えて、

成功体験から学ぶ。
みたいな感じだったけれど、

その考え方からいくと、
私は、

講演は、
数日前に完成させた方が、

うまく伝えられる。
という成功体験から、

早くには
原稿案を考えず、

ギリギリまで、
思考を続けることで、

より良い話ができると
頭が思っているからだ。

そして、
レポートは

過去の成功体験は、
締め切り1週間前に

一気に書いて、
最高得点を得た上、

レポートを書いた次の日に
大切な叔母の訃報を知り、

1週間は、
レポートの見直しすら

手に付かなかった。
ものだったから、

大事なレポートは
1週間前には一気に書き上げる。

と、
頭が思っているようだ。

講演とレポートは、
まあそれで良しとして、

あの経理のギリチョンでは、
工夫も何もできない。

あれはまさに、
やりたくなくて、

先延ばしである。
うーん。

今、
まっすぐM君に

実務を渡して
本当に、

私も会社も
幸せである。

やっぱり、
一人一人、

向いている仕事とか、
ある気がする。

こんなことを
言ってはなんだけれど、

仕事をマネジメントするのが
得意な人、

技術屋の仕事が好きな人。
自己目標を達成することに

燃える人。
など、色々なのだ。

そんなことを考えながら、
研修は終了したが、

何よりも、

明るい社員に
ホッとした。

みんなの熱意に
水を刺さないように、

みんなの成功体験を
増やせていけたらなあ

と、思っている。

お節介の達人
マチづくりのご相談承り役 中野むつみでした。

記事一覧