日刊せみなりーBLOG

共(とも)育(育ち)?・・・

更新日:2012/01/23

ホンワカH君が参加している
【異業種交流研修会】の終わりが近い。

4回連続で行なわれる研修、
参加人数13名とベストな人数だ。

『じゃんけんで負けてリーダーになっちゃた』

ホンワカH君は、
毎回使命感を持って参加している。

で、
先週の金曜日・・

主催者側の会議があった。

『中野さん、
さっき会社に電話したら、

メタボ脱出H常務が、
ホンワカH君が凄く変わったと、

喜んでくれました。』
同友会事務局の恵子さんが言った。

『そうなんですよ~
元々コミュニケーション力が高くて、

職場の雰囲気を良くしてくれる社員ですが、
もっと積極的に自分を変える努力を、

してくれるようになりました。』

この研修会は、
同友会中央西地区会の【共育グループ】が主催している。

私は今年の春から、
このグループに所属・・・・・

経営者はみんな、
独自の【社員教育論】

を、持っているから議論も大変だ。

『教育ではなく【共育】だ。』
『経営者は異業種交流をしているが社員はしていない。

異業種で学び合いをするだけでも、
きっといいことがある。』

『でも・・社員を出す経営者は、
やっぱり獲得目的を持って社員を出すんだから、

もっと内容を練らないと・・』
(これ・・私の意見・・だったような気がするが・・)

あーだの・・こーだの・・
中々話が決まらない中、

『とにかく始めよう!』
内池さんと廣澤さんが中心になって開催された。

そして・・金曜日の会議・・

『産みの苦しみで計画してきた4回だったけど、
社員が変わったって聞いたら・・

やってきて良かったな~
また、来年も・・どうしよう・・』

内池さんが言った。

どんな事でも、
【やる前の議論】より、

【やってからの行動】
の、方が大変だ。

異業種研修会は、
ホンワカH君がより成長する機会になり、

むつみさんは改めて
【異業種交流の力】を知った。

同友会には研修のプロもいるから、
今回も塚田先生や吉田先生のお力を借りた。

一回目、
【コーチング】の話をしてくれた塚田先生は、

『あまりにみんな固くて心配したけど、
終わりかけは良くなってきた。

でも、
心配だから3,4回目も行きますよ~』

なんだか・・
主催している経営者自身が・・

一つになって・・・
何かをつくる喜びを学んでいる気がした。

経営者も、
新しいことに取り組んで育っているような・・

これも、
研修会に参加し学んでくれた、

ホンワカH君たちのお陰かな・・
共(とも)育(そだち)・・

ありがとう~ホンワカH君!

記事一覧