日刊せみなりーBLOG

良かったじゃあないですか・・

更新日:2012/03/10

先日、建物検査で伺ったお家の奥様が、
『検査もしたいんですが、

もし、手が付けられないって言われたら、
どうしようって不安なんです。』

と仰ったが・・
これは、家も人間の身体も・・心理は同じだ。

夫は、物忘れがひどいと会社でも社員に言われ、
『脳ドックを受けてみたら?』といくら薦めても、

『嫌だ!必要ない!』と怒っていたが・・・

先週、二人で家のテレビを見ていたら、
たけしの怖い病気の話しとやらをやっていた。

その日は、
“誤嚥”に関わる筋肉の話や機敏性についてのお話。

ふむふむ・・
(飲み込むときは舌の奥の筋肉がこう動くのね~)

とか・・
(だから・・舌を噛んで自殺しようとすると窒息死なんだ~)

とか・・
(ららら・・いいーーー!の練習で首の筋肉を鍛えよう)

なんて、考えながら、
いいーーーー!ってやっていたら、

機敏性テストになった。
『イスに座って、

両足を肩幅まで広げる!閉じる!20秒で何回できますか?』
確か、20~30回では80歳~90歳・・

隣を見ると、
夫が挑戦していた。

自慢じゃあないが、
私が夫を選んだ理由に《高い運動能力》があるくらいだから、

夫は良い成績のはず!と見てみたら、
ぎゃあ!どうした?!

途中からリズムが狂い、
足が両側に広がらず、トトトとなって片側に寄ったり、

足踏みしたり・・
もちろん回数は20~30回だ。

運動音痴の私はどおお?
・・なんと・・50回は・・できた。

『芳~私・・ショック・・』
夫はもっとショックで・・

『おかしいよ~
脳のMRIを受けてみたら?多発性脳梗塞だったら大変だし・・』

それまで、嫌がっていたMRIだが、
『早めの診断・治療の方が絶対いいよ~』

次ぎの日、
夫は青くなりながら脳のMRIを受けに行った。

結果は、
『大丈夫だった・・』

以後、夫はリズム感を鍛えつつ、
ステッパーに励んでいるが・・

《家》も《人間》も、
検査には不安が付きまとう・・

手遅れだったらどうしよう・・
でも・・圧倒的に問題がなかったり、

あっても治療可能なことが多いのだ。
まずは病院へ・・

但し・・結果・・
自己努力、生活の改善を求められる事が多いが・・

夫のステッパーは今も続いている。

記事一覧