日刊せみなりーBLOG
神棚・・・・
更新日:2013/03/29
わが社にも神棚がある。
創業した父は、神主の出のため、
それはそれは、
大切に扱っていた。
父は祝詞も上げられたので、
本格的に祭っていた。
が、
モゴモゴN社長の代になり、
神棚も、
普通の立場になった。
『神棚は南をむいて祭るのがいい』
と聞いていたが、席替えを行うたびに、
神棚も移転していた。
が、今回の席替えで、
神棚は永住先を見つけることが出来た。
もちろん、南を向いて、
社長席の後ろに・・・・・。
そもそも、
席替えを大々的に行うきっかけは、
社長の席にあった。
とある勉強会に参加した時、
『社長の席は南向きがいいそうです。
南は幸せを向いているから』
と聞いたので、
良いと言われる事はなんでもやってみよう!
と提案したのだ。
確かに、南と言う字は、
幸せに向かって、
机があるようにも見える。
『今度は風水ですか?』
カッコマンH君が言っていたけど、
『それって、南を背負って座ると、
顔が影になって暗く見えるって事ですよね』
ホンワカH君が言った。
なるほど、そうなのかも知れない。
かくして、
本日神棚は、一度仮住居をしたのち、
社長机の後ろに、鎮座ましました。
棚はカッコマンH君が、桐の板で作成、
中々のものである。
亡くなった父も、
やっと、ホッとしたのではなかろうか?
神棚も社長の机も南を向き、
幸せ作りに頑張っている。