日刊せみなりーBLOG

付けない・・付かない・・

更新日:2013/04/09

社屋が建って、
20年くらいになる。

あちこち、
(そろそろ寿命ですけど・・・・)

状態であるが、
その中でも蛍光灯の本体が(もう無理!)になってきた。

『蛍光灯がダメになったわけではないです。』
と言われ、次々交換しているが・・・

事務所の蛍光灯だから、
普通に長い蛍光灯が二本ずつセットになっている。

そのうちの2箇所が、
壊れたままになっていた。

気にはなっていたが、
ついつい・・後回しになっていたのだ。

それが、
やっと本日直してもらった。

ささやかな工事だが、
やっぱり本職の電気屋さんがやってくる。

何箇所も直しているので、
『この間は下の部屋をみましたよ』

と、工事屋さんも常連さん。
さくさくと、器具の交換をしてくれ、

『直りましたよ。
初めは暗く感じますが、だんだん明るくなりますよ』

と言った。
その通り、暫くすると2箇所の蛍光灯は、

明るく明るく部屋を照らした。
『わ!こんなに明るくなったの!』

ビックリした。
12箇所の蛍光灯の2箇所が、

付くのと、付かないのとでは、
こんなに明るさが違うのか!?

早く直せばよかった・・・
まあ、冬のうちは『節電のお願いです・・』

だったから、
良かったのか・・・

家の中は、
暗めでも余り気にならないが、

社内は、
明るいに越した事はないようだ。

夏になったら、
『節電のお願いです』が始まるが、

その時はまた、考えよう。
付かないのと、付けないのも・・

だいぶ違うような気がする。

記事一覧