日刊せみなりーBLOG

そういくふう?

更新日:2014/09/02

『あれ、もしかして、行をいっぺんに増やした?
それをするとダメなんだよね』

朝から、
私には意味不明のパソコンの話を、

ラガーマンM君が、気遣いU君にしていた。
『いっぺんにした方が早いと俺も思ってやったことがあるんだ』

どうも、良かれと思ったパソコン操作は、
やってはいけないことだったらしい。

ラガーマンM君は、
早い操作に挑戦した気遣いU君を褒めつつも、

『これは、やっちゃあいけないの』
と再度、念を押していた。

うちの社員たちは結構チャレンジャーだ。
『ホンワカHさんが一番かな』

チャレンジャーは失敗も多い。
『取り返しがつかないと困るから、

保存はしておくこと』
ラガーマンM君は、気遣いU君に言った。

保存はしてあったらしく、
大きな出戻りはなかったようだ。

パソコンはやって見ないとわからないことが多いから、
みんな、それぞれ試している。

特に、
去年と今年はパソコンが新しくなり、

『エクセルが使いにくい』
そうだが、私は足し算くらいしか使えないから、

全く問題なし。

今の仕事は、
パソコンの使い方で、ずいぶん正確さとスピードが違うから、

今年度初めに社内のシステムを大改善した。
お陰で、スピードと正確さが上がり、

残業は減った。
小さな事の創意工夫の成果だねえ。

むつみさんは売り上げと、
残業時間を手書きで比較しながら、

鉛筆をなめなめ、にっこりだ。

トヨタで働いている婿さんは、
毎日毎日創意工夫せよと言われているうち、

『6缶入りのビールのダンボールの形は凄い。
ちょっとした窪みが、取りやすさになっている』

事に気付いたそうだ。

いつもいつも考えていると、
よそさんの考えた創意工夫にも、

目が行くのだと感心したが、
うちの社員も考えているのだ。

あ!私も工夫をしている。
それは、木の幹周が大きすぎてスケールが足りない時、

及び一人で調査をしていると、
幹に手が回らないほど大きい時、

今までは、
誰かを連れてくるしかなかったが、

ある時気がついた。
そうだ!ホッチキスを使おう!

どう使うかは企業秘密だ。
そんなもの…なんて思わないでね。

これで、大きな木の幹周は、
完全に一人で測れるようになったのだから。

えっへん!だ。

『今日はどのくらいかかりそう?』
残業の確認をしたら、

『うまく進んでいますから、
今日は早めに帰りますよ!』

嬉しい答えが帰ってきた。
創意工夫の成果だねえ!

では、皆さん、さようおなら…
むつみさんも帰ることにしよう…

記事一覧