日刊せみなりーBLOG

ツリバナ、マユミ、ニシキギ、コマユミ?!

更新日:2015/09/22

朝、Facebookを見ていたら、
ご自分のお庭を写されている方がいた。

ツリバナが弾けていた。

植物に全く興味がない私が、
今の仕事を始めて、

担当になったのは、
庭木の調査からだった。

ええ!!
出来ないよ!だって、興味がないんだよ!

と叫んだが、
その当時、庭木の調査を担当していた姉が、

『大丈夫、覚えられる!』
と強気で、

仕方なしに、
私は渋々始めたのだったが、

その時、覚えやすかったのが、
このツリバナである。

葉っぱだけの時も、
対生でわりかし、わかりやすい上、

ツリバナには、
5列に分かれる吊り下げられたような花が咲く。

ちなみに、4列ならば、
マユミだ。

可愛いツリバナの花は、
5つに弾けて、

中から、小さな実が出るが、
一つ一つの花は、

豪華ではない。
でも、

一斉にぷらぷら下がる赤い花の姿も、
それらがまた、一斉に弾ける姿も、

可愛いのだ。

まあ、
とにかくわかりやすいということで、

調査する庭にこのツリバナがあると、
私は喜んだ。

わかりやすいといえば、
ニシキギもわかりやすい。

ツリバナもニシキギの仲間だが、
ニシキギには、枝にコルク質の翼がある。

花は地味だが、
秋になると葉っぱが真っ赤になって、

美しい。
コマユミと言う仲間も、

真っ赤に紅葉し、
ニシキギに似ているけれど、

コルク質がないからすぐわかる。

仕事って、
本当に不思議だ。

全く興味がない物でも、
必死になるうちにわかるようになる。

ただし、
植物が大好きな姉には、

やっぱり、叶わない。
と思いつつも、

この仕事に入り、
少しでも植物がわかるようになったことで、

人生が、
豊かになったような気もしている。

記事一覧