日刊せみなりーBLOG

PTAの季節

更新日:2016/04/16

春は、進級のシーズンだ。
8人の孫たちも、

保育園に初入園の8番孫を始め、
『キリンさんになったんだよ!』の5番孫やら、

みんな、
1個ずつ進級した。

それに伴い、
娘や婿さんたちも、

それぞれに、
PTAをやっている。

共働きなのに、
偉いなあと、

感心している。
それに比べ、私はPTAには無関心だった。

と言うより、看護婦時代、
『働いていたら、無理よ!』

と、心の余裕さえなかったのだ。
それが、今の会社の手伝いを始めた頃から、

変わった。
娘たちにもっと、

目を向けなければならない事に、
気が付いたのだ。

初めてのクラスの役員をしたのは、
長女が6年生の時だった。

良いお母さんたちと先生に恵まれ、
クラスの役員をする意義も、

楽しさも知った。
それから、6年間、

働きながら3人の娘たちの、
クラス役員を引き受けた。

忙しい身には、
クラス代表が1番良いこともわかったので、

『代表は、私にさせてください』
と、お願いした。

『できる時間に出来る事を!』
『計画は、多いですが、

それは参加できるチャンスを増やすためです。
無理して、全部に参加しなくても大丈夫です』

を基本にして、
多くのお母さんたちと関わる事が出来た。

私が、PTAの役員になった事を、
娘たちは喜んでくれた。

娘たちが高校に行くようになると、
私は、学校には行かなくなった。

でも、それで充分だったようだ。
娘たちの友人たちの顔と名前は一致し、

今でも、
娘たちと会話ができるのは楽しい。

縁とは、不思議なもので、
今回、

ホームページの改定を
お願いする会社に電話をしたら、

『え!Mちゃん?!』
と、次女の高校時代の友人が務めていた。

そして、
『今から研修計画じゃあ、

飛行機も宿も無理!』と思ったが、
三女の高校の部活仲間が、

『JTBだった!助けて!』
と、無事、

会社の楽しい本州研修をする事ができた。

何事も、やってみる事が必要だ。
忙しい共働きの皆さんも、

PTA役員は、挑戦を!
親も成長が出来ること、

うけあいだ。

記事一覧