日刊せみなりーBLOG

柿の木から思う事

更新日:2016/04/19

福島県いわき市に来ている。

私の仕事は主に、
庭木の調査だ。

北海道でも同じ仕事をしているが、
樹種が違い、『わああ!へええ!』の感動も多い。

本州の木で、
好きなのは柿の木だ。

初めて、
【絵のような柿の木】を見たのは、

十数年前の秋の四国だった。

葉っぱが落ちて、
白っぽい木に、柿の実だけがついている。

本当に日本画のようだと、
感動した。

北海道でも、
柿の木を植えているお宅もあるが、

こんな風に実がなるのは少ない。

いわき市に調査に来たのは、
今年の2月に続き2回目だが、

2月の柿の木は、
実が落ちて、黒いヘタだけが残っていた。

これまた、
柿の木だ!とすぐ分かり、

助かった。
今回は、若葉が出始めていた。

柿の葉は、
落葉樹だけれど葉っぱが厚く、

柿の葉寿司にするくらいだが、
出始めの若葉は、

まだ、赤ちゃんなんです〜
といわんばかりに、

小さくて、薄緑色だ。
それでも黒いヘタが、

おじいさんのように枝に付き、
孫の若葉を見守っている感じで残っていた。

そうそう、
いわきに来て覚えた樹種に、

ゆずがある。
細長い葉っぱに少々丸めの2段重ねで、

鋭い棘があった。
こちらは、落ちなかった実が、

自然派ドライフーズのように、
木に残っているものも多かった。

ついつい、
お口あんぐりで見上げてしまう。

私は、
15年看護婦をして今の仕事についた。

全くの畑違いの上、
植物には、これまた全く興味がなく、

《木の調査なんて無理!無理!》と思ったが、
仕事って不思議だ。

興味が湧いて、
覚えるようになるのだ。

社内勉強会で、
『あなたはなぜ、仕事をするのですか?』

の質問に、ラガーマンM君が、
『人間は、仕事をするもんでしょ。

仕事だから、一生懸命にする。』
と、答えていたが、

私も、そう思う。

今回のいわき市の現場は、
今日で終わりだ。

一生懸命に、働こう。
次は、何月に来れるだろうか。

記事一覧