日刊せみなりーBLOG

来年は?

更新日:2017/12/26

クリスマスも終わり、
次はお正月!

一年の区切りが心地よい時期。
昔の人は偉かった。

空を見つめて
一年という期間を知った。

当たり前に
一年!と言っているけれど、

私は、
星の名前は何も分からず、

太陽と
月しか見分けられないから、

大昔に生きていても
一年の概念なんて、

思いもつかなかったに違いない。

それも
世界中が同じ一年間。

旧暦やら新暦はあるけれど、

僕の国は、366日だよ。
僕の国は、350日だよ。

と、
ならないのがすごい。

一体いつから
一年間とか年齢とか

概念ができたのだろうか?
と、

つくづく不思議だけれど、
お陰様で、

けじめ、
区切りができて嬉しい。

良いことには
区切りをつけようとは思わず、

来年はもっと良いことが
ありますように!

だけれど、
辛いこと、嫌なことは、

大晦日に洗って流す!
で、終わりだ。

今年の目標は
一年前に立てた。

数字目標ではないので
達成率は難しいが

目標達成感はかなり高く、
もしかしたら、

期待をかなり上回って
いるかも知れない。

そして
来年の目標も立てた。

今年の目標のバージョンアップ版だ。

そうそう、
今年は途中から目標を増やした。

それは
体の声を聞く。

まあ、目標だから、
体の声を聞けるようになる。か。

どうも私は
人の体のことはよくわかるけれど、

自分の体の声は全く聞こえなくて、
救急車に乗る羽目になる。

ので、
まずは、

体の声を聞く!
と、思うことにした。

この『思う』はとても大事で、
それも心から思わないとダメらしい。

いやあ、思いますよ。
内科的一病息災も怖いけれど、

整形的一病息災は
ある意味、もっと怖い。

この冬に転ぶなんて以ての外だ。
なので、

有意注意で歩いている。
現場の山で滑落しかける時も、

街の中で転ぶ時も
ふっと、

気が抜ける瞬間だ。
それまで、

注意していたのに
急に違うことを考えたり、

疲れて、
意識を集中できなくなっていたり、

だから
有意注意で歩くには、

自分の体の状態を
知らなければダメだ。

と、
偉そうに書いていたら、

全国保健何たらから、
『健診結果に基づいて、

保健指導に伺いますが』
と、電話があった。

もちろん、
メタボ指導なので、

私ではなく。。。
ホンワカH君と親分肌のO顧問だが、

二人とも
認識あり!のメタボで

指導は結構です!
なので、

丁寧に辞退したが、
あー思い出した。

私も、
内科的一病息災では、

塩分制限を。
整形的一病息災では、

カルシュウム摂取と運動を、
指導されていたっけ。

どんなことも
思うだけでは成果が出ない。

計画と実行あるのみ、
体の声を聞いて、

元気になる行動計画を!
一歩進める?

ように、
来年はしたいと思う。。。

記事一覧