日刊せみなりーBLOG

よびかた・・

更新日:2014/09/03

ただ今、社内は納期に向けて、
あーだのこーだの、こうしよう!

と忙しいが、
時々、耳慣れない地名が聞こえる。

はて、
そんな現場があったかしら?

それは、【びばうし】
あ!そう読むのか!

ずっと、みまうし、と言っていた。
美馬牛と書く。

美瑛町にある。
そうか、【びえいのびばうし】か。

美をびと読むのが一緒だ。
なるほどねえ~と納得。

社員は普通に、
びばうしと呼んでいるから、

どこかで訂正されたのかしら。
知らなかった自分がちと不満・・

それはさておき、
北海道の地名は読み方色々だから、

設計書の文字だけ読んで、
地元の方に電話をすると、

『そりゃあ、あんた、うりかり川と読むんだ』
と、言われたりする。

これは、十勝にある【売買川】
ずっと、ばいばいかわと読んでいたが、

ある日、【うりかりかわ】と知った。
知ると嬉しくなって、

用がなくても、
『うりかりかわってあるんだけど・・』

と、話したりする。
そういえば、美瑛には、

るべしべという場所がある。
瑠辺蘂と書く。

北見の留辺蘂と間違いそうだが、
こちらは王がつく。

ここも、びばうしの近くだ。

北海道の地名はアイヌ語が語源だから、
当て字だというが、

美しいという字を使うと、
馬や牛でも、素敵に感じるから、

美馬牛と決めた人は、
センスがいいわねえ~

とお気楽にしている横で、
みんなは必死に現場の取りまとめをしている。

『びばうしの○○さんの・・・・』
ふむふむ・・

それにしても、
美瑛は美しかったなあ。

これからは秋、
美しい畑から、おいしいものが取れますぞ!

びえい、びばうし・・・
よい、響きだ。

記事一覧