日刊せみなりーBLOG

文明の利器の使い方

更新日:2018/01/02

2018年1月2日時々雪?
だが、暖かくべちゃべちゃ雪。

どうせ降るなら
サラサラ雪!と、ワガママな私だが、

会社のロードヒーティングを
見に行った夫が、

『端の溶けないところを
崩してきた。』と、汗をかいて帰ってきた。

『ロードヒーティング、助かるよね。』
『あー助かるなあ』

毎年、お正月の雪かきは、
ハリマオウN社長こと夫が一人でやっていた。

今年は、
灯油代を計算しつつも、

超贅沢ロードヒーティングがあるので、
ゆっくりとお正月を過ごしている。

別にしなければしないで
仕事始めに、

社員たちが雪かきをしてくれるが、
ずーっと雪かき隊長で、

雪かきの苦労がわかる分、
夫は自分はせずにいる、

というのが、
落ち着かないらしい。

天気予報では
今日の午後から、

晴れが続く予定だったが、
まだ雪は降っている。

いつ、
ロードヒーティングを止めに行こうかな、

と、思案中だ。

昨年末、
このロードヒーティングのことを

ブログに書いたら、
燃料店の社長が、

『うちのお客様でも、
ロードヒーティングを復活させた方が多い』

と、コメントをくれた。
高齢化のせいではないか?

という事だったが、
どうなのだろうか。

どこにお金を使うか?
が、

年金生活でも重要だからか。
それとも、

経済が少し安定をしてきたからか。
忘年会のタクシーは、

近年稀に、
つかまりませーん!

状態だったらしい。
暮れに乗った、

タクシーの運転手さんも
言っていた。

『お客様は明らかに増え、
そして、

タクシーの運転手のなり手は、
明らかに減っています。』

失業率が高まると、
すぐに稼げるタクシーの運転手になる人が、

増えるという事らしい。

たしかに、

来年は、
もっと給料が減るかもしれない

という状態では、
お金は使わないが、

少なくても
同じように入ってくるという安心感は、

購買意欲を
そそるにかも知れない。

本日の初売りに
サツエキ方面に出かけた次女が、

大丸デパートの激混み状態を
話してくれたが、

それは
高度経済成長のデパートの状態だった。

もっとも、
三越丸井は一つになるらしいから、

差がはっきりしただけなのかも
知れないが。

うちの会社のロードヒーティングも
高度経済成長の時とは違い、

賢く使う予定だ。
灯油タンクには、

ストーブ用、ロードヒーティングABCと
テプラが貼られ、

それぞれに、
灯油代がわかるようにした。

あとは天気を見ながら
こまめに付けたり消したりする。

計算力は
労力をどこにどのくらい使えるか?

を図り、
働く人たちの色々な豊かさを

作ることにも繋がるのだ。
とはいえ、神さま、

どうぞ晴れのお休みを下さい!
と、祈っている。

記事一覧