日刊せみなりーBLOG

春のように

更新日:2019/04/25

人間も、
自然の中の生き物だ。

を、
再確認した。

これは、
経絡治療をされている、

稲富鍼灸治療院の
稲富先生からお聞きしたのだが。

春先のせいか
少々調子が狂ってしまい、

なんだか熟睡できず、
稲富先生に診ていただいた時、

先生曰く、
『非常に自然な体の状態』なのだそうだ。

人間も
本来は冬眠しても良いくらいらしい。

冬は、
そのくらい体力を温存し、

静かに生きる。
春は、

よし、これから芽吹くぞー
と、伸びをして、

体をほぐし、
さあ行こう!

と、
若葉を出して花を咲かせる感じ。

夏になると
暑さに負けずに根を張り、

花から実を育てることに精を出し、
でも、

暑さに疲れるので、
お盆の頃に、

少々休む。
で、

初秋から
結実に向けて、

超ガンバ!
となって、

美味しい実をつける。
で、

体力を蓄え、
冬眠に備える。のだそうだ。

ふむふむ

そう考えると、
うちの会社の仕事の忙しさは

そのリズムにあってる気がする。

4月は目覚めるように、
体ほぐしの現場やら片付け。

新しい
社内の決まりも作って、

忙しさに備えるが、
まだ、心に余裕もあって、

社内に笑い声が響く。
で、

夏に向かって、
ガツガツと仕事をし、

お盆休みはガツンと休んで、
その後、

一気に秋へ。

違うところは、
冬も一生懸命働く。

でも、
お正月休みは長く

ゆっくりする。
そのリズムが自然にあっているのか。

今回の長期ゴールデンウィークは
賛否両論だけど、

冬が忙しかったから、
春のウォーミングアップには、

ちょうど良いのかも知れない。
元気の良い人は、

活動的に動いてリズムを作り
体力が少ない人は

お日様と一緒に
夏に向かう力をつける。

私は、
今日から尾道に

住民主導型のマチづくりの
視察に行く。

どんな風に
観光地尾道を作り上げたのだろうか。

札幌は、
こぶしが咲き、

桜もいつもより
早く咲き始めた。

芽吹く力を
寒い冬に蓄えたのだろう。

人もマチも
きっと、

いつもイケイケどんどんでは、
ない。

それでも、
歩みを止めず、

冬は
冬のように

春は
春のように

夏は
夏のように

そして、
結実にの秋は、

必ずやってくる。

そして、

また冬になり、
それでも、

どこも
歩みは止まっていない。

会社もマチも
そして私も。

そんな風に生きたいなあ。

と、思いながら、
少々寒い今日。

暖かい尾道に行って来る。
まだ春なので、

跳ねすぎないように!

お節介の達人
マチづくりのご相談承り役 中野むつみでした。

記事一覧