日刊せみなりーBLOG

マンゴー、キーゥイ、さくらんぼ!

更新日:2019/07/11

お中元でマンゴーが届いた。
沖縄からだ。

うちの業界はニッチだけれど、
全国に同業者がいて、

ハリマオウN社長は、
その協会の全国組織の役員もしており、

仲良し組と
お中元などのやりとりをするのだが、

沖縄の仲良し社長さんからは、
毎年マンゴーがやってくる。

多分、
丸ごとのマンゴーを

私が初めて認識したのは、
このお中元だった気がする。

知っているマンゴーは、
切られているか、

ゼリーになっていた。

『早い者勝ちで持ってって!』
と言うと、

若い子たちが
休憩室に取りに言った。

あら、人気なのねー

私は全く食べる気がしない。
と言ったら、

ママさんパートMさんも
頷いた。

果物には
年代が現れるのよー

と、
言ったら、

健やかS君と
はにかみRさんが笑った。

意味がわからないらしい。

あのねえ、
昔は、果物と言ったら、

バナナ、みかん、スイカ、りんご、
くらいなものだったのよ。

それが、
私が子どもを産む頃、

キーゥイが入ってきて、
マンゴーはずっと後なの。

それも、
マンゴーはゼリーになっていたりして、

丸ごとなんて
売ってなかったのよー

と言ったら、
不思議な目で私を見ていたが、

だいたいが
果物がここまで身近になったのも、

そんな昔じゃない。
私が子どもの頃は、

果物は高いから、
普通は食卓に上がらなかった。

お正月、
箱でみかんを買ったり、

貰ったりすると
嬉しかった。

夏はやっぱり
スイカかな。

それが、
私が結婚する頃から、

スーパーに
カットスイカが並ぶようになった。

カットだから、
割高だけど、

購入しやすい金額になった。
きっと、

スーパーの
冷蔵庫の機能が高くなったのだろう。

そして、
キーゥイが現れたのだ。

私は食べなかったが
娘たちにはたまに食べさせた。

グレープフルーツも
一般的になった。

今スーパーに行くと
山に積まれたフルーツが

年中食べられる。
マンゴーも並ぶようになった。

会社に来たマンゴーは、
うまくみんなに分けられたようだ。

送ってくださったT様
ありがとうございます!

日本の果物は
たいそう美味しいのだそうだ。

改良に改良を重ねて
より良い味を作り出すらしい。

と、
昔聞いたことを

思い出しながら生協に行ったら、
御近所野菜コーナーで

さくらんぼの佐藤錦が売っていた。

おおおおおおお!
美味しそうだ!

7月だもんね。
時期だ時期だ!

そして、
半額になっていた。

熟れてから
店頭に並ぶ御近所野菜。

少し傷みかけもあるようだが、
半額の方が大事!

と、
愛知から来ている婿や

札幌の孫たちに食べさせようと
半額でもお高いさくらんぼを買った。

やっぱり
馴染みは日本の果物である。

お節介の達人
マチづくりのご相談承り役 中野むつみでした。

記事一覧