日刊せみなりーBLOG

同郷のよしみ…

更新日:2015/11/28

同郷愛とでも言うのだろうか、

ホンワカH君と親分肌のO顧問は、
旧三石町歌笛の出身である。

親分肌のO顧問は、
長らく、開発局で働き、その後、

当社が所属する、
補償コンサルタント協会北海道支部で、

事務局長をしていた御年72歳の大先輩、
方や、ホンワカH君は、

46歳の中堅どころで、
一緒に歌笛で暮らしたことはないのだが、

2人で車に乗ると、
三石談義に花が咲く。

先日の、天塩の帰りには、
【越前踊り】の話で盛り上がっていた。

なんでも、
三石歌笛に入植したのは、

福井県の大野というところの人たちらしい。
『福井では、もう、越前踊りはなくなったらしいが、

歌笛では、
受け継ごうと子供達に教えていたから、

みんな、踊れる。
うちの姉が指導していた。』

と親分肌のO顧問が言うと、
『そうなんですか!

じゃあ、俺に教えてくれたのは、
親分肌のO顧問のお姉さんなんですね!』

車の運転をしながら、
ホンワカH君が驚いて言った。

なるほどねえ、
後ろの席で聞いていた私は、

札幌では聞くことがない会話だと、
面白かった。

二人の同郷会話は、
どんどん、ローカルになり、

『隣の⚪️⚪️さん、いるじゃないですかあ』
『あーあいつは、俺の⚪️⚪️で…』

と、絶対、
私が入れない会話になって行き、

同郷会話は途切れることがなかった。

北海道に入植した時、
本州の同じ地域の人たちが、

北海道でも同じ地域に入ってきたようだ。

だから、
地名にもそれが現れて、

北広島、新十津川、伊達、など、
本州と同じ地名のところもあるが、

その同郷のよしみは、
私には、想像もつかないほど、

強いようだ。

『三石の雲丹は、バフン雲丹ばかりだったから、
子供の時は、ムラサキなんて捨てていた。』

とホンワカH君が言えば、
『お前、何、贅沢言ってる!

でも、俺も、バフン雲丹を山ほど食べてたな。
むかし、一時期、

雲丹は昆布の天敵とされていたことがあって、
取り放題の時があったんだ』

親分肌のO顧問が、言った。
まさに、今では考えられない事だ。

毎日使っている日高昆布が、
目に浮かんだ。

車の中で、
知らない北海道を知ったようで、

ちょっとした社会科の気分だった。

記事一覧